第13回オンラインふれあいの会開催致しました!

第13回オンラインふれあいの会開催しました!

03月7日に第13回オンラインふれあいの会を開催致しました。

前回12回オンラインふれあいの会から、参加頂きました皆様の地域情報を、自己紹介の後でご紹介するようにしておりますが、ご参加頂きました皆様は如何でしたでしょうか。
私自身も何度も行き来した事がある有名な都市部であっても、あれ?こんな面白い場所があったのか、こんな面白い場所があるのかなどと驚いております。
ちょっとした情報ですが、個別トークを行う際に、話のタネになってくれれば幸いです。
※実施した後のアンケート調査でも、なかなか高評価を頂いておりますので、役に立ってるのかなと思っております。

また今回のオンラインふれあいの会にてこのような質問をさせて頂きました。

恋愛と結婚(婚活)は別物か?

今回ご参加頂きました男性、女性共に、恋愛と結婚(婚活)は別物であるとお答え頂きました。
恋愛は「一緒にいる事が楽しい」、「一緒にいると居心地が良い」というがきっかけとなりスタートする事があります。
もちろん結婚においてもそのような気持ちを持つ事はとても大切な事でですが、結婚の場合、恋愛とは違って残りの人生を互いに支えあっていかなければなりません。
支え合うというのは、当然生活を支える「収入」も含まれますし、「生活習慣」や「家庭環境」も重要な要素になっていきます。

婚活に臨む場合、やはり「恋愛相手」を求めるのではなく、これからの残りの人生を共に支え合っていくのにふさわしい「結婚相手」を求めることをしっかり意識していく必要があると思います。
ではどういったお相手を選べば良いのでしょう?

結婚するにあたりこのような言葉がございます。

結婚は、自己と同等のごとき者とすべし。
自己よりまさる相手は伴侶にあらず。
主人を得ることになる。

クレオブロス(古代ギリシアの七賢人の一人)

少し堅苦しい表現になっておりますが、他にも結婚相手を選ぶ際、親友になれるような人を選べという言葉もございます。
ぜひこれから婚活のお相手選びの際にこの事を思い出して頂けましたら幸いです。

さて今回は、男女9名にて開催し、カップルが2組が誕生致しました。本当におめでとうございます。

オンラインふれあいの会の参加風景については恒例になりますが、実際に参加された男性、女性に合わせてイラストを貼り付けています。
お顔やお部屋の状況が丸映りになり、プライバシーに関わってしまいますので、こんなイラストになってご容赦下さい。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

第16回ふれあいの会(神奈川県:横浜市)開催しました!

第16回ふれあいの会(神奈川県横浜市)実施しました!

2月最後の28日(日)に協会人気のパーティー会場である、横浜市開港記念会館にて第16回ふれあいの会を開催しました。
この日は朝から澄みきった快晴で、横浜市開港記念会館の外観が一層綺麗に映えていました。

青空に趣ある赤レンガ風の外観がとても映えますよね?

こちらは昨年12月に撮影した開港記念会館です。
イチョウの木の黄色ともマッチしており、この季節の外観も味わい深いです。

さて肝心の会場ですが、

今回からお菓子コーナーに今後開催予定となっているパーティーのチラシを掲示するようにしました。
いつも次回のパーティー案内まで時間の都合上なかなかご紹介できておりませんでしたが、今回からこのような場所に積極掲示していきますので、 休憩の際にぜひチェックして下さいね。


当日病欠の方が1名でまして、男女14人での開催となりました。

ご職業は、自衛官、地方公務員、看護師、教職員等の方々や、一般の会社員の方もご参加頂きました。

カップルはなんと4組も誕生しました!

今回ご参加頂きました皆様からのアンケート、しっかり読ませて頂きました。
特に協会へのご要望欄にご記入頂いた事は、可能であれば今後のパーティー実施へ還元していきたいと思っておりますので、 些細な事でも良いので気が付きましたらぜひご記入下さい。

次は3/7(日)、第12回オンラインふれあいの会です。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

第12回オンラインふれあいの会開催しました!

第12回オンラインふれあいの会開催しました!

02月21日に第12回オンラインふれあいの会を開催致しました。

昨年5月頃から第1回目を開催してからはやもう12回まで回が進みました。
始めの頃は慣れないオンラインでのパーティー開催に四苦八苦しておりましたが、ご参加頂きました皆様からの様々な貴重なご意見や励ましを頂きましたお蔭でここまでの回数を実施できたのではないかと思います

さて12回目のオンラインふれあいの会は、当日1名の方がお仕事の都合上不参加となりましたが、男女10名にて開催致しました。
参加頂いた皆様のご職業ですが、男性は1名の方を除き、他の方は国家公務員でした。また女性は看護師から地方公務員、専門職や会社員など、様々なご職業の方にてご参加頂きました。

今回初めての試みとして、ご参加頂きました皆様の地域の場所とちょっとした地域情報を自己紹介と併せてご紹介させて頂きました。

普段聞きなれている地名でも、実際場所はどこなのか、意外と忘れている事ありませんか?
文字でただ地名を書かれていても、有名な都市ならすぐにピンとくるかもしれませんが、マイナーな地名ですと??ってなりますよね。
せっかく1対1でお相手とじっくりお話ができるのだから、お互いの住んでいる地域の場所やちょっとした情報があると、会話の小ネタとしても活かせるのではないかと思っておりましたが、 アンケートでも上々の反応を頂きました!
いやぁ、夜なべして情報を探し回った甲斐がありました。

今後も個別トークの小ネタになりそうな情報などを、イベント中にご紹介していくようにしますので、ぜひお相手との話題のネタに使ってみて下さいね。

さて今回のカップルですが、2組が誕生致しました。本当におめでとうございます。

オンラインふれあいの会の参加風景については恒例になりますが、実際に参加された男性、女性に合わせてイラストを貼り付けています。
お顔やお部屋の状況が丸映りになり、プライバシーに関わってしまいますので、こんなイラストになってご容赦下さい。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

第15回ふれあいの会(埼玉県・さいたま市)を開催しました!

第15回ふれあいの会(埼玉県 さいたま市)実施しました!

昨年末から協会ホームページでもアナウンスしておりました埼玉県内での婚活パーティー(第15回ふれあいの会)ですが、記念すべき第1回目を2月6日埼玉県さいたま市にて開催致しました。

埼玉会館の外観になります。
新しい建物のため、建物内も非常に綺麗な会場です。

出来たばかりの建物のため、中は本当に綺麗です!
窓も大きく、5階という事もあって外の眺めも良好でした。

今回は男女共に8名、計16名での開催となりました。
ご応募いただいた多くの方々、ありがとうございました。
どうしても男性女性の比率をなるべく同じにしておりますため、たくさんのご応募の中から抽選とさせて頂きました。
ご参加頂いた皆様のご職業ですが、自衛官、消防官、県職員、行政書士、会社員、看護師、地方公務員、自営業の等、色々なご職業の方がご参加頂きました。

今回のカップルは3組誕生となりました!
カップル誕生となりました6名の皆様、本当におめでとうございます!
コロナウィルスの感染者数も少しずつ減少してきておりますので、より一層減少がでてきましたら更にイベントも参加人数も増えていきますので、
カップル誕生もより一層多くなるのではないでしょうか。
アンケートのご協力ありがとうございました!

第15回ふれあいの会も皆様からのアンケート、しっかり読ませて頂きました。
今回初めて開催した埼玉会館ですが、アンケートでは高評価の方が多かったですので、次回以降も埼玉県にて開催する場合はこの会場を中心に開催してきますね。

参加人数をもう少し増やして欲しいというご要望ですが、先にも述べました通り、コロナウィルスの影響によりどうしても参加人数を制限しなければなりませんので、1回の会でたくさんの方との出会いを提供する事は難しいのが現状です。
しかしその分トークタイムに時間を割く事ができますため、70名近く集まる官婚の会と比べてもお相手も深くご理解頂けるのではないかなと思います。
イベントの開催回数も、コロナウィルスが落ち着きましたら増やせるよう、既に色々とイベント会場となりそうな場所も下見しております。

宇都宮駅近郊にあります有名な神社「宇都宮二荒山神社」へ途中参拝してきました。

今後新たな開催場所等が決まりましたら、随時協会ホームページ、もしくはtwitterにて告知致します。

次回イベントは2/21(日)に開催の第12回オンラインふれあいの会 です。 ご興味のある方はぜひホームページより詳細をご確認下さいね。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

1月にご成婚退会された会員、Mさんのご紹介

1月に成婚退会された会員Mさんのご紹介

1月末にご成婚退会されました協会会員のMさん(43歳 女性)は、5年間婚活を頑張った結果、見事にご希望の方との出会いを掴み、ご結婚される事になりました。

Mさんが婚活を頑張った5年間を簡単にご紹介しながら、婚活にあたってどんな事を気にしながら活動されていたのか、また現在婚活されている会員の皆様へのメッセージもご紹介します。

「婚活するならやはり自衛官の方と・・」その想いを胸に

Mさんが婚活をスタートした年齢は38歳からでした。
スタートした直後から「結婚するならやはり自衛官の方と結婚したい」という想いを持ち、婚活に励んでいたそうです。

しかし、その道のりは決して平たんなものではなく、度々落ち込んでしまう事もあったようです。
恐らく一度は婚活自体も諦めてしまおうかという気持ちもよぎったのかもしれません

そのような落ち込んでいる苦境に陥りながらも、やはり自衛官の方と結婚をしたいという想いを強く持ち続け、
自衛官の方が多く参加しているという事で、当協会「日本官婚推進協会」の会員として活動して頂く事になりました。

日本官婚推進協会から学んだ事は「諦めないで粘り強くアタックする事」

当協会を通じた婚活をしてみて一番学んだ事は?というと、「諦めないで粘り強く、女性からも積極的にアタックする事」という事だそうです。
当協会の入会以前はそこまでではなかったですが、入会以降は自分から積極的にお見合いに申し込んだり、協会の婚活イベントはもとより当協会以外の婚活イベントにもどんどん参加されたそうです。

その甲斐あって、ずっと夢であった海上自衛官の男性(Kさん 43歳)との運命的な出会いを掴み取ることが出来ました!
Mさん曰はく、「Kさんはとても紳士的な方で、心から尊敬できる素晴らしい方」という事です。

「結婚を前提にお付き合いして下さい。」
Kさんの人柄を表すような、実直で素晴らしい言葉ですね!

このような素晴らしい男性との運命的な出会いを果たすことができたのも、やはりMさんの「諦めないで、積極的にアタックする事」という強い思いがあったからこそだと思います。

転んでしまったら、また立ち上がれば良いんです。 Mさんからのメッセージ

最後にMさんから会員の皆様へのメッセージを掲載します。

私の婚活での5年間は、落ち込むことが多かったです。
しかし、日本官婚推進協会さんが支えて下さり、今は結婚に向けて準備を進めています。
転んでしまったら、また立ち上がれば良いんです。
是非、皆様も諦めずに粘り強く婚活を頑張ってください!
絶対に運命の人はいると思います。
                     Mより

私もMさんからのメッセージを読み、この「転んでしまったら、また立ち上がれば良いんです。」という言葉にとても感銘を受けました。

婚活は本当に簡単なものではないと思います。
時には自身のプライドを傷つけられたり、お相手からの心無い対応にも遭遇するかもしれません。
そういった時は本当に辛く、婚活そのものにも嫌気がさすと思います。

Mさん自身も同じような場面を何度も経験してきたのではないかと思います。
しかしその都度、また立ち上がって前に進んでいったお蔭で、Mさんは心から尊敬できるKさんと出会う事ができました。

会員の皆様も、同じようにKさんのような方と出会えるチャンスはきっとあります。
一旦転んでも、ぜひまた立ち上がり、諦めず果敢にチャレンジしてみて下さい。



官婚メールマガジン2月号へ戻る
婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

第21回ミニ官婚の会(神奈川県・川崎市)開催しました!

第21回ミニ官婚の会(神奈川県川崎市)実施しました!

令和3年度初めの婚活パーティーとして、第21回ミニ官婚の会を神奈川県川崎市にて開催致しました。
とはいえ、本来でしたらもっと多くの婚活パーティーが開催されているはずでしたが、コロナ禍の影響により泣く泣く延期となりました。
そのような厳しい状況の中でも、第21回ミニ官婚の会が滞りなく開催できた事が本当に嬉しく思っております。

また会場オープン時間の遅れに伴い開催時間がずれ込みました事、この場をお借りしてお詫び致します。
次回4月に開催予定の第19回ふれあいの会時には、同じことが起きないよう、周知徹底致しますね。


さて、川崎市総合自治会館ですが、まだ出来たばかりの新しい建物のためか、非常に外観の綺麗な建物です!
と、本来写真付きでご紹介したいところですが、生憎撮影し忘れておりました。。次回開催時には撮影してお見せしますね。

出来たばかりの建物のため、中は本当に綺麗です!
川崎市総合自治会館のホームページはコチラ!

パーティーですが、このような事態にも関わらず男性8名、女性7名の15名の方がご参加頂きました。
ご応募いただいた多くの方々、ありがとうございました。
ご職業も、自衛官、教職員、看護師、公務員、会社員の方々にてご参加頂きました。

今回のカップルは1組誕生となりました!
カップル誕生となりましたお二人、本当におめでとうございます!

やはりきちっとしたフォーマルな服装で来られると、異性の方からの注目度が違いますよね。
今後もし協会内の婚活パーティーに参加してみたいという方がいらっしゃいましたら、パーティーで参加される服装はラフでカジュアルなものではなく、 色合いをしっかりと意識したフォーマルな服装で来られる事をおススメします。
特に男性は、スーツという男をビシッと正してくれる服装がせっかく用意されておりますので、利用しない手はありませんよね。
ネクタイやワイシャツも、自分が好きだからと言って好みの色で合わせるのではなく、女性が見て気に入ってくれそうなカラーを選んだ方が、絶対印象が良くなります。
見て欲しいのは、自分ではなくお相手だという事を意識して服装のカラーを選んでみて下さい。

アンケートのご協力ありがとうございました!

第21回ミニ官婚の会もご参加頂きました皆様からのアンケート、しっかり読ませて頂きました。
1対1のトークタイムや参加人数ついては、本当に色々なご意見を頂いております

協会としても皆様のご要望にお応えすべく取り組んでおりますが、参加人数についてはやはりコロナ禍という事もございますので、しばらくは人数を限定しての開催になるかと思います。
トークタイムについては、どのような形で行うのが良いのか、協会内で検討しながら修正を行っていこうと考えております。

次回イベントは2/6(土)に開催の第15回ふれあいの会(in 埼玉県) です。 ご興味のある方はぜひホームページより詳細をご確認下さいね。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

第13回ふれあいの会(神奈川県:横浜市)開催しました!

第13回ふれあいの会(神奈川県横浜市)実施しました!

今年もいよいよ残すところ、あと僅かとなりましたね。皆様は20年度は如何でしたでしょうか。
我々官婚協会も20年度最後の対面形式パーティーとして、19日に横浜市開港記念館にて開催しました!

この場所は、官婚でのパーティーならもうお馴染みとなっている人気の場所になっております。

外観がまさに明治、大正時代を彷彿させてくれる大変趣のある建物です。

今回はなんと男女共14人と久々の大賑わいとなりました。

ご応募いただいた多くの方々、ありがとうございました。

ご職業も、自衛官、公務員、会社員、栄養士、保健士と本当に多彩な方々にご参加頂きました。

非常に活気ある2時間ものイベントの中、皆様もじっくりとお話が出来たお蔭か、カップルはなんと5組も誕生しました!

今回ご参加頂きました皆様からのアンケート、しっかり読ませて頂きました。

皆様からのご要望につきましては、来年開催するイベント時に反映させて頂きます。

次は20年度最後を飾る、第11回オンラインふれあいの会です。

20年度の締めに相応しいよう、カップル誕生に向けて、協会も全力投球致します!

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

第8回オンラインふれあいの会開催しました!

第8回オンラインふれあいの会開催しました!

11月15日に第8回オンラインふれあいの会を開催致しました。

コロナウィルスの影響が拡大していくためか、今回イベントに参加予定の方が2名キャンセルとなり、少ない人数での開催となりました。
オンラインでの開催のため、そこまで影響を懸念しておりませんでしたが、やはり心理的な影響もあるのでしょうか、いつもより応募される方も少ない印象でした。

しかしそのような状況においても、無事1名のカップルが誕生致しました!
カップルが誕生してくれるのが、協会職員としても一番励みになります。

オンラインふれあいの会の参加風景については恒例になりますが、実際に参加された男性、女性に合わせてイラストを貼り付けています。
お顔やお部屋の状況が丸映りになり、プライバシーに関わってしまいますので、こんなイラストになってご容赦下さい。

今回は少ない人数での開催となりましたので、1対1のトークタイムも通常は1巡したら終了となりますが、今回は2巡するように変更しました。

通常より2倍もお時間とってのトークとなりましたので、皆様じっくりお話ができたのではないでしょうか。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

第11回ふれあいの会(神奈川県・横浜市)開催致しました!

第11回ふれあいの会(神奈川県横浜市)実施しました!

協会が開催しておりますパーティー会場の中で最も人気の高い、神奈川県の横浜市開港記念会館にて8日に開催致しました!

今月初旬からまたコロナウィルスの猛威が再拡大しているという影響もあり、参加された方の人数は通常よりも少ない、男性6名、女性9名でした。

実際に婚活パーティー実施中の風景写真です。

室内も通常の会場とは違って趣深い様式をしておりますが、階段にあるステンドグラスはもっと素晴らしいです。

コロナウィルスの影響により、通常よりも少ない人数ではございましたが、カップルはなんと4組も誕生しました!

今年も残すところあと1月半となり、イベントの回数も限られてきました。

コロナウィルスも徐々に影響が大きくなってきておりますが、引き続きコロナ対策を徹底してイベント開催していきますので、本気で婚活されている方はぜひご参加下さい。

これからの状況を考えますと、対面形式のパーティーよりもオンライン形式でのパーティーの参加をお勧めします。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

第6回オンラインふれあいの会開催しました!

第6回オンラインふれあいの会開催しました!

10月18日に第6回オンラインふれあいの会を開催致しました。

今回は事前にお仕事の都合で参加見送りの方がいらっしゃったため、前回よりも少ない人数での開催となりました。
更に開始直前までに接続が上手くできない方がでたり、逆に接続が切れてしまう方もいたりと、なかなか波乱の幕開けとなりました

スマートフォンやwifi環境によって、接続の良し悪しがでてしまうところが難しい所ですが、大半の方は問題なく接続できており、 かつ接続が上手くいかない方も、協会員と一緒に対処すれば問題なく接続できておりますので、やはり事前確認が大切なんだと思います。

7名ご参加の皆様、ありがとうございました!

今回は男性3名、女性4名での参加になりました。

ご参加頂き、ありがとうございます!

参加された方のご職業は、自衛官や公務員、団体職員や企業の会社員の方もご参加頂きました。

オンラインふれあいの会の参加風景については恒例になりますが、実際に参加された男性、女性に合わせてイラストを貼り付けています。
お顔やお部屋の状況が丸映りになり、プライバシーに関わってしまいますので、こんなイラストになってご容赦下さい。

今回は少ない人数での開催となりましたので、1対1のトークタイムも通常は1巡したら終了となりますが、今回は2巡するように変更しました。

通常より2倍もお時間とってのトークとなりましたので、皆様じっくりお話ができたのではないでしょうか。

カップルは1組、無事誕生しました♪

会も滞りなく終了し、カップルが1組、無事誕生しました。

1組が中国地方にお住まいの方と、九州地方にお住まいの方、もう1組が共に関東地方にお住まいの方でした。

カップルとなりました2組の方々が、これからどんどん交際が発展していく事、協会側も縁結びの神様へお願いしてきます!

オンラインふれあいの会は、徐々に地域限定の「会える」オンライン婚活パーティー変化していく!?

オンラインふれあいの会もお蔭様で第6回を無事終了しました。

いよいよ次回以降は地方限定のオンラインふれあいの会となります。

今後も全国での会ではなく、地域限定の会も一緒に行っていきますので、開催時期等が決まりましたら協会ホームページ、Twitterなどで告知致します。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

MENU